春日本院のブログ

2018年6月 6日 水曜日

目の疲れ 徳洲会病院 日の出院 田上

こんにちは!

「パソコンやスマホで目を酷使していると、眼精疲労から肩こりや頭痛に発展してしまうことがあります。


とくに最近増えているのが、"緊張性頭痛"と言われる持続性の頭痛。長時間同じ姿勢で作業することにより肩の筋肉が凝り固まって疲労が蓄積し、神経を刺激して頭痛を引き起こしてしまうのです。


頭痛の種類には、痛みが一定の期間をおいて起きたりやんだりする"片頭痛"もあります。"緊張性頭痛"と"片頭痛"、この2つは忙しい現代人の2大頭痛とも言えるでしょう。


痛みを緩和するには、目や頭のツボをゆるめてあげるのが効果的です



風池  ツボ押しで期待できる効果:眼精疲労

後ろ髪の生え際を首の中心から外側へなぞり、上を向いた時に止まる場所が風池(ふうち)です。

まずは両手で頭を抱えるようにしながら両方の親指で『風池』がある周辺を探り、気持ちいいと感じるところを押します。

そしてそこを起点に徐々に上へ上がりながら親指で頭全体を押していきます。


太陽  ツボ押しで期待できる効果:眼精疲労、片頭痛

指を目尻から外側に水平になぞったときに、へこんでいる部分が『太陽点(たいようてん)』というツボです


デスクワークの最中など、目が疲れたときに両方の親指または中指を使ってゆっくりと力を入れて押してください。


あまり力を入れて強く押すと、揉み返しが出る場合もあるので要注意です。指は肌に垂直にあてて押しましょう



承泣  ツボ押しで期待できる効果:目の疾患、ドライアイ


もうひとつ、眼の下にあるのが『承泣(しょうきゅう)』というツボ。眼のちょうど真ん中、真正面を見て黒目のあるところの下にあります


承泣のポイントだけを押してもいいですし、骨に沿って下まぶた全体を押してもOK。ここは文字通り泣くときに涙が通る場所で、目の疾患やドライアイにも効果的です。「目が疲れたな」と感じたら、気軽にツボ押ししてみましょう。

まだ自覚症状がない人も肩こりや頭痛に発展しないうちに、ぜひ試してみてくださいね。





投稿者 春日本院

カレンダー

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ

  • 代表ブログ
  • 春日本院ブログ
  • 南庄院ブログ
  • スリールブログ

春日本院
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

南庄院
■所在地:
福岡県福岡市早良区南庄5-11-15
交通案内はこちら
スリール
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

お問い合わせ
スマートフォンにも対応しております