2015年2月 6日 金曜日

今日は『海苔の日』  福岡市南区井尻 はりきゅう整骨院

こんにちは、後藤です。


今日2/6は『海苔の日』だそうです。



で、ちょっと調べてみたら、『海苔』って、ものすごく栄養価が高いですよ!!


今まで、何気なく食べてましたから、ビックリ!!


と、いう事で『海苔』の栄養素は、


 ビタミンA,B1,B2,C、食物繊維、鉄分、カルシウム、EPAなどなど

 沢山あるようです。


各栄養素の内容も載せます。


〇ビタミンA

 発育を促進する役割に関係してるビタミンA。
 海苔には、ほうれん草に代表されるビタミンAが含まれています。
 海苔2枚(約6g)で、育ち盛りの子供たちが1日に必要とする
 ビタミンAの量約500ug、ほうれん草46gに匹敵する量を摂ることができます。


〇ビタミンB1、B2

 海苔は、12種類ものビタミン群をバランスよく含んでいます。
 中でもビタミンB1,B2は、海苔約3枚で豚肉肩ロース30g(薄切り肉役1枚分)にあたる量を含んでいます。
 この量は、成人女性が1日に必要なビタミンB1、B2の必要量に相当します。
 また、ビタミンB1、B2は、ご飯(糖質)をエネルギーに変える働きがあります。
 海苔で巻いたおにぎりは、とても理にかなった食べ方かもしれません。


〇ビタミンC

 焼海苔約1帖には、みかんに含まれている量の1.5倍のビタミンCが含まれています。
 一般的に、ビタミンCは加熱することで破壊されてしまいますが、
 海苔に含まれるビタミンCは、熱に強く、焼いても栄養素は壊れません。


〇食物繊維

 海苔の成分の約3分の1は食物繊維からできています。
 さらに海苔の食物繊維は、野菜の食物繊維とは異なり柔軟なため、
 胃や腸の璧を傷つけることなくおだやかな整腸作用を行います。


〇鉄分

 血液中にヘモグロビンを作り身体中に酸素を供給する大切な役割を果たしている鉄分。
 海苔約5枚には、牛レバー1切れ分(約40g)・ゆでたほうれん草1わ分と同量の鉄分が含まれています。
 鉄分不足がちな方の栄養補給に良いかもしれません。


〇カルシウム

 人間の骨や歯を作っている重要な栄養分であるカルシウムは、牛乳や卵をはじめ、
 海苔にも含まれています。


〇EPA(イコサペンタエン酸)

 血圧を下げる働きや、血液中のコレステロール値を下げる働きを持つEPAは、
 イワシやサンマなどの青魚に含まれる良質の油脂です。
 そんな良質の油脂であるEPAは、海苔にも含まれています。


以上です。


これを見たら、毎日『海苔』を食べるしかないですよね。


今日の帰りに『海苔』買って帰りましょうかね。


『海苔』を食べて、更に健康!!



交通事故、首・肩・腰・膝など関節の痛みや骨盤矯正は、福岡市南区井尻のにこにこ整骨院まで(^_^)/      .

投稿者 有限会社にこにこ

  • 代表ブログ
  • 日の出院ブログ
  • 南庄院ブログ
  • スリールブログ

日の出院
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

南庄院
■所在地:
福岡県福岡市早良区南庄5-11-15
交通案内はこちら
スリール
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

お問い合わせ
スマートフォンにも対応しております