筑前院のブログ

2016年8月10日 水曜日

身体の歪み   朝倉郡 筑前町 はりきゅう整骨院 交通事故治療 

身体の歪みがどうやっておこるのか、そして身体にどのような影響を及ぼすのかを簡単に説明していきます。




身体の歪みとは・・・? 原因としては、骨の病気や内臓の病気など色々あるのですが




やはり一番多いのは、日常での生活動作ではないでしょうか。仕事で同じ動作が続いたり、




立っている時体重をいつも同じ足で支えている。鞄を持つ手がいつも同じ、などなど挙げれば




これまた色々あります。こういった原因により筋肉のバランスが崩れ、それにより骨の歪みへと




繋がっていくのです。自分が日常生活でどういった姿勢が多いか、是非、ご自分の一日を




振り返ってみてください。自分の体が今どういう状態かまず知り、意識することが大切です。




こういった身体の歪みが気になる方、姿勢が悪く悩んでいる




方は気軽ににこにこスタッフまで御相談ください。




体の歪みによって身体にどのような影響があるか?・・・・多くの影響があります。




まず体の歪みや筋緊張により血液やリンパ液などの循環不良が起り、体の冷えやシビレ




といった症状や、自律神経のバランスが崩れ内臓などにまで影響が及ぶ可能性があります。




自律神経とは体内のバランスを保つ神経で交感神経と副交感神経の二つに分けられ




交感神経は主に血管や発汗など、副交感神経は内臓(消化器系)などに作用する神経です。




解りやすく言えば起きて活動している時は交感神経、睡眠中やリラックスしている時は




副交感神経といった感じです。こういった自律神経などのバランスが崩れだすと、頭痛、めまい




不眠、食欲不振、むくみ、倦怠感など沢山の症状を引き起こします。




そうなる前に対処していきたいですね。




次に自分でも出来る体の歪みチェックを簡単にご紹介したいと思います。




1.首の可動域チェック  
 首を左右にゆっくり回してみてください。その際回しづらい、
または動かしにくい場合は首の歪みが考えられます。




2.左右の肩の高さチェック 
 鏡の前にリラックスした状態で立ち肩の高さを確認してください。
高さのちがう方は、胸椎または骨盤の歪みがある可能性があります。




3.足の方向チェック  
仰向けにリラックスした状態で寝てもらい足の開いている角度を確認
 してください。左右で開きがちがう場合は、骨盤、
足などに歪みがある可能性があります。




4.日常生活動作チェック 



  ①脚を組んで椅子に座ることが多い。



  ②うつ伏せで寝ることが多い。



  ③ハイヒールなど、かかとの高い靴をよく履く。



  ④ものを噛む際に同じ方ばかりで噛む。



  ⑤鞄を持つ手がいつも同じ。



  ⑥重心がいつも同じ方にかかっている。



  ⑦靴底の減り方が左右でちがう。



  ⑧よく横になってテレビを観る。



  以上の項目で該当の数が多いほど身体の歪みがある可能性が高いです。



簡単ではありますが参考になればと思います。  




にこにこ整骨院では、こういった体の歪みでお悩みの方にカイロプラクティックなどの施術を




行っております。気軽にお声をかけてください。スタッフ一同お待ちしております。




交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

















朝倉郡・朝倉市・小郡市の はり・きゅう 整骨院で頑張って働きたい方!
すぐに朝倉郡筑前町にこにこはりきゅう整骨院までお電話下さい!
お気軽にお電話下さい!

    
連絡先:0946-42-1008
Mail :niko4@ac.auone-net.jp
交通事故治療・相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、
朝倉郡筑前町のにこにこ整骨院へ!

 


投稿者 筑前院

カレンダー

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ

  • 代表ブログ
  • 春日本院ブログ
  • 南庄院ブログ
  • スリールブログ

春日本院
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

南庄院
■所在地:
福岡県福岡市早良区南庄5-11-15
交通案内はこちら
スリール
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

お問い合わせ
スマートフォンにも対応しております