筑前院のブログ

2011年3月15日 火曜日

O脚   筑前院:永田

こんにちは!筑前院の永田です

最近、亀崎先生と境先生が花粉症と自律神経失調症について紹介していたので

僕も何かのせようと考え、何人かの患者さんと相談した結果「O脚」について色々

紹介しようと思います。





O脚とは、内くるぶしを合わせた状態で両膝・ふくらはぎが共に空いてしまう状態です。

正面から見た際に脚の形がO形になっているのですぐに分かると思います。



O脚になりやすい原因

・幼児期の早期歩行

・女性によく見られるペチャンコ座り

・やせ型の人

・身長に対して骨盤の横幅が広い人

・身体そのものの中心が歪んでいる人

・膝に歪みがある人

・足首に歪みがある人

・内くるぶしが大きく左右のくるぶしを合わせる事が少ない人

・等々・・・・

*原因が異なる事でO脚のタイプ(治療法)が異なります。

 自分のO脚をチェックする事も大切です。





O脚になると色々な症状がでてきます。

・股関節・膝関節・足関節の関節痛

・O脚になりリンパの流れが停滞する事によるむくみ

・むくみが生じることによる足の冷え

・下半身のバランスが崩れ腰に負担がかかる事による腰痛

・下半身のバランスが悪くなる事による下半身太り

*色々な症状がありますが、ほとんどが日常生活に悪い影響を与えることが多いです。

 よりよい生活を送る為、O脚を予防・治療する事が大切です。



次回は自分で出来るO脚の予防とストレッチを紹介します



交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

投稿者 筑前院 | 記事URL

2011年3月12日 土曜日

自律神経失調症③ 筑前院:境

今回で最後です!それではよろしくお願いします!

そもそも「自律神経」とは、人の生命を維持し、身体のリズムをバランスよくする為に、

非常に大切な役割をしています。

それと「自律神経」とは、2つの神経の事をさします。

1つは「交感神経」、もう1つは「副交感神経」をさします。

この神経の片一方に傾く事により身体のバランスが崩れてしまう為、

前々回紹介したような様々な症状があらわれます。

要は、自律神経が安定しないと身体全体のバランスがおかしくなっているということです!

どういった所に鍼or灸をするのかを説明したいと思います!!

何故、鍼灸治療が効果的なのか!

鍼と灸には自律神経のバランスを良くする為に効果的なのです!!!

鍼灸をすることによって、「副交感神経」が優位に働き、

そして「副交感神経」の作用により、筋肉の緊張が和らぎ、血行促進を促し、

リラックス効果があり、身体が軽くなり気分を和らげます!

続いて、どういった場所に鍼灸をするのか?

・天柱、風地...後頭骨の際※風地は天柱のやや外

・百会...頭のてっぺん

・肝兪、隔兪、脾兪...背中の中央、背骨の外側

・内関...手関節中央部の少し下

・三陰交...内くるぶしのやや上

・大衝...足の表側で中央部やや親指よりでへこみがあるところ


これらのツボに鍼灸をすることによって、身体のバランスを整えていきます。

そして今回あげたツボだけではなく、みんなが同じ症状というわけではないので、

話しを聞いてからその方に合った他のツボも利用します。

今回鍼灸を取り上げましたが、

鍼灸がどうしても苦手な方は

他にマッサージ、指圧、ストレッチ、カイロでも、筋肉、背骨の調節、リラックス効果があるので

こちらをオススメ致します!!!


長い間ご愛顧して頂きありがとうございました。

それではまたの機会に!



交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

投稿者 筑前院 | 記事URL

2011年3月11日 金曜日

久しぶりに出勤です。 筑前院:ブラックボード

こんにちは!筑前院のブラックボードです

筑前院の前に自分(ブラックボード)をいつも設置してもらっているのですが

壊れていた為、最近では裏の物置で長期休暇を頂いてました。

やっと修理してもらい昨日からめでたく出勤してます。





清水先生・境先生には綺麗にして貰って感謝しています。

見てください綺麗になった僕の姿を



今回は、花粉症について書いてあるみたいです。

境先生も鼻水ズルズルで亀崎先生に治療してもらっています。

良くなったかな?あぁ~ん?



今なら筑前院の僕(ブラックボード)をよく見てください!

特典が付いていますよ!!!

雨の日は欠勤している場合がありますのでご了承ください



交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

投稿者 筑前院 | 記事URL

2011年3月11日 金曜日

自律神経失調症② 筑前院:境

今回は予防と対策をピックアップします!!

前回も紹介したように「自律神経失調症」とは生活環境、ストレスが大きく関係しています。

かといって、今すぐに自分の生活環境を変えるのは現実的に無理ですし、今現在特効薬というものはないみたいです。

一気に全てうまくいかないと思います!徐々に自分の生活リズムを整える事が大事です。

その為に!!まず明日からでも出来る事をやりましょう!!!

まずは運動です。

軽いウォ-キング。朝日を浴びることにより「セロトニン」という神経伝達物質が分泌されます。※セロトニン=自律神経を安定させる作用があります。

と、身体を動かすだけじゃなく歌を歌う事、大きな声出す事によっても近い効果があります。

にこにこスタッフは分泌しまくってますね 笑。

次は食事です。

ビタミンB=神経のバランスをとってくれる作用があります。

※主な食べ物、豚肉、レバー、イワシ、サバ

ビタミンC=ストレス溜まらないように身体の抵抗力を上げてくれて疲れをとってくれる作用があります。美肌効果で有名です。

※主な食べ物、ほうれん草、ブロッコリー、フルーツ

カルシウム=不眠症、怒りっぽい、イライラを抑える作用があります。

※主な食べ物、乳製品、豆腐、小魚、

この3つを紹介しましたが、これだけを食べても栄養バランス偏るので、

この3つを含み、偏らずに食事をしましょう!!


最後に、自分と向き合い、気持ちを溜めない、ストレスを発散する事が大事です。


あっ!!!!!!

忘れるところでした前回、亀崎先生が紹介して頂きました「花粉症」について、

筑前院駐車場にてブラックボードにも紹介してます!



交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

投稿者 筑前院 | 記事URL

2011年3月10日 木曜日

自律神経失調症①  筑前院:境

春の訪れとともに、学生は進級し、新社会人になられる方、職場が変わる方、

など新生活が始まろうとしている方へ、

そんな時、生活習慣が変わる事によって生活リズムの乱れ、過度なストレス、

環境の変化により、身体の不調を訴える事があるかもしれません。

ですが、病院に行っても検査は「疲れが溜まっているんんじゃないですか?」

もしくは異常はないとされる方、

そんなあなたは!!もしかしたら「自律神経失調症」の可能性があります。

このような症状が複数出る方は要注意です!!

頭...頭痛、頭の重だるさ

耳...耳鳴り、耳の閉塞感

目...目の疲れ、目の乾き

身体...手足の冷え、しびれ、痛み、 多汗、汗が出にくい

呼吸...息切れ、息苦しさ

精神的...やる気が出ない、イライラする、怒りっぽい、集中力がない

その他...関節の痛み、筋肉に痛み、肩こり、倦怠感、めまい、立ちくらみ、のぼせ、疲れやすい、微熱、不眠、食欲がない、起きるのがつらい、胃の不快感、吐き気、のどの不快感、腹部膨満感、便秘、下痢、


とここだけでも様々な症状が出現します。

あ~もしかしたら......とお思いの方はまず

自分の生活環境を見直しましょう。

生活リズムを安定させ、夜更かしを控え、きちっとした時間に起きる。睡眠はしっかりと!!

バランスのとれた食事、運動、心にゆとりを持つ事が大事です!!



交通事故相談・腰、膝、頚の痛み、スポーツのケガの治療と言えば、筑前町のにこにこ整骨院まで!

投稿者 筑前院 | 記事URL

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別アーカイブ

  • 代表ブログ
  • 春日本院ブログ
  • 南庄院ブログ
  • スリールブログ

春日本院
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

南庄院
■所在地:
福岡県福岡市早良区南庄5-11-15
交通案内はこちら
スリール
■所在地:
福岡県春日市岡本1-5
交通案内はこちら

お問い合わせ
スマートフォンにも対応しております